「表参道」はいつもキラキラしてて、歩いているだけで清々しい。対して今日歩いたのは「裏」。
青山通りを外苑前に向かうとそこに行きつく。再開発地区だ。高層マンションが建ち始め、外資系のレストランが入居はじめ、公園整理も進み、まるで都会のオアシスだ。
そこからわずか10mはさんだ東側に、えっと思わせる昭和の団地群が残る。
開発のため封鎖状態になっている姿はまるで映画「AKIRA」の世界を思わせます。
これからの再開発、何が残って、何を生むのか注目です。



Just another WordPress site
「表参道」はいつもキラキラしてて、歩いているだけで清々しい。対して今日歩いたのは「裏」。
青山通りを外苑前に向かうとそこに行きつく。再開発地区だ。高層マンションが建ち始め、外資系のレストランが入居はじめ、公園整理も進み、まるで都会のオアシスだ。
そこからわずか10mはさんだ東側に、えっと思わせる昭和の団地群が残る。
開発のため封鎖状態になっている姿はまるで映画「AKIRA」の世界を思わせます。
これからの再開発、何が残って、何を生むのか注目です。